昨夜は久しぶりに2時過ぎまで寝付けず
毎日寝付き悪すぎてイライラ
気にしすぎて余計に寝付けてない気がする
せっかくだしと思って
実験がてら1時頃
プロテインとバナナを入れてみた
朝は1度5時に目覚めるも
8時まで2度寝
夜中に間食入れたからといって
寝起きにお腹の重さがある訳でもない
昨日の疲労もそこまで残っていない
寝つきが悪かった割に
そこそこしっかり睡眠取れた時と
変わらない寝起きのスッキリ感
まぁトータルで
10時間も布団で
横になってるわけだしww
疲れもそりゃ取れるわな
本日の練習メニュー
午前
- LSD 110’
- WS*4(坂)
午後
- 筋トレ(腕、体幹)
- バイク30’
起きてすぐ朝食とって
コーヒー飲んで一息
その後着替えて体操してランへ
今日はLSDで!!
ゆったり何も考えず
春の陽気を
全身に感じて
楽しくラン
気持ちいいペースで
心拍120前後で
走っているにもかかわらず
6’20”/km前後
以前より体力走力の向上を感じた

競技力上がると
選択肢や遊び
楽しみの幅が広がるからいいね
間に止まって一息入れたり
写真撮ったりで
3時間近く動いていた
最後に坂でWSを4本
明日以降
フォームがダレないように
スピード刺激を少しだけ

時計が動いている時間だけでも
約2時間
時計止まってる間に
歩いたり
ラジバンダリ
ゆっくりとはいえ
これだけ走っていても
最初と最後でフォーム変わらず
バテずにブレずに
淡々と楽しく走れてよかった
いい意味で振り返ることが特にない
上りでは前掲とって
力任せにならずリズム良く
無駄な力使わずに進めていた
下りでは力を使わずに
気持ちよく進んでいけた
ラン後バナナ等補給
シャワー浴びてストレッチ
その後2時ごろ遅めのお昼
午後の部
それから何してたんだろ?
いろいろな変更やら何やら手続きを
お腹落ち着いた頃に
筋トレ開始!!
体幹と腕立てをしっかりと
その後軽い負荷で
バイクを30分
ゆっくり漕いでストレッチして
明るいうちにお風呂へ
長風呂快適や、、、
今日の反省
夕食食べて1日終了
なぜ夜あんなに
食べてしまったのか、、、
なぜ数日ぶりのお酒を
このタイミングで
飲み出してしまったのか、、、
どんなに食べても
全部を吸収できる訳じゃないから
食べたくなったら
我慢せずに
まとめて食べておけ理論
信仰してるしいいんだけれども、、、
練習スケジュール的にも
Eデイ続くから
飲み食いするなら今日かな?
って思って油断したかな
(ここまで分析できてるなら心のどこかで隙あらば食べたろって思ってたんだろうな、、、)
食事
夜中200
バナナ80
プロテイン120
朝420
沼340
BCAAビーツMVM等80
昼240
BCAAEAA80
バナナ160
昼700
ロコモコ丼(黒米ゴボウバーグ卵キャベツ)250+150+80+20
500
キノコ白菜豚肉鍋200
おやつ330
バナナMVM80
ベースブレット250
夜1480
ブリステーキ450
キャベツトマトアスパラ大根50
米(黒米)400
鶏胸キムチ炒め100
牛カツ500
1500
食後
ビール400
牛カツ250
鶏胸キムチ炒め100
ハーゲンダッツ250
ナッツ200
チョコ100
バナナ80
せんべい100
本日の摂取カロリー4870kcal
コメント